一寸庵のブログ

茶道宗徧流について書いてます

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

盆立の事 陸安集別冊 その五

一、盆拭き仕舞、服紗右に持ちながら、盆を本の所に置く。手を引き服紗絹を腰にはさみ、さて、茶入を右の如く左手を添え、我が前へ取り、直ぐに中にて左手の掌にのせ、袋を取りて栓に掛ける事、常の如し。茶入は、膝の前畳の上に置くなり。(畳の上に置くこ…

盆立の事 陸安集別冊 その四

一、主、茶を点てに出ずるとき、茶碗持ち出で、建水の座に、仮に置くなり。 一、右の通り茶碗を置きて、向立、又は、風炉のときは、茶を立つるときのすまいよりは、少し茶入の方へ向かうべし。四畳半か三畳半のときは、茶入へ眞向かいに向かいて、茶入を右手…

盆立の事 陸安集別冊 その三

一、盆にのする茶入なれば、風炉の時にても袋に入るる。唐物点も同前。袋に入るる。柄杓も置柄杓ばかりする。(是は『便蒙』にある唐物点の事なり)唐物立はそれに及ばす。 盆に載せる茶入は風炉の時期でも仕服に入れる。これは唐物点の時も同じという。 一…